コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2022年6月21日

総合学習の時間

6年生の総合学習です。射和のまち探検を行います。子どもたちが自分が住んでいる射和地区を好きになってほしい、誇りに思ってほ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月20日

プール開き 4・6年生

4年生と6年生がプール水泳を行いました。3年振りのプールでの授業です。 子どもたちは久しぶりの水泳に大喜びでした。またひ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月16日

授業の様子 ~学び合って高まる子~

1年生の国語の時間です。友だちに自分の気持ちを伝える学習です。「私は~です。なぜなら~だからです。」の例にそって、文を考...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月15日

授業の様子

3年生の算数の時間です。課題についてペアで考えたことを自分の言葉でみんなに発表をしています。とても頑張っています。 2年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月14日

授業の様子

4年生の図工の時間です。図工室に移動して「コロコロガーレ」を作ります。 みんなとても集中して、楽しそうに作っています。い...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月13日

授業の様子

6年生の算数の時間です。 2人の児童が前に出て、みんなに向かって、1人が今日のめあてと課題を確認し、1人が板書をします。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月10日

4年生 本居宣長記念館 出前授業

4年生の総合学習の時間です。郷土の偉人、本居宣長の学習です。今日は、本居宣長記念館の指導員さんにご来校いただき、本居宣長...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月9日

フッ化物洗口

昨年度から見送っていたフッ化物洗口を再開していきます。 2年生が今日、はじめてブクブクうがいの練習をしました。(3年生は...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • …
  • 123
  • 124
  • »

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (911)
  • お知らせ (42)
  • 学校だより (43)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 83605
今日の訪問者UU数 : 84
昨日の訪問者UU数 : 87
総閲覧数 : 401905
今日の閲覧PV数 : 255
昨日の閲覧PV数 : 353

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る