コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2025年11月15日

文化祭を開催しました

11月15日(土)に文化祭を開催しました。この日に向けて子どもたちは、図工での作品作りや、学年発表での歌や合奏、音読劇、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月14日

明日は文化祭

いよいよ明日15日(土)は文化祭です。子どもたちは、文化祭に向けて学習に取り組んできました。その成果を明日発表します。ど...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月13日

授業の様子 11月13日

5年生は理科の「流れる水のはたらき」の学習で、川の水が流れる様子を実験で確かめていました。まずは、水が通る道を作ります。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月11日

紙コップ花火

2年生の国語の時間の様子を見に行くと、子どもたちが「紙コップ花火」を作っていました。 「紙コップ花火」の作り方について書...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月11日

今月のコーナー 11月

司書さんに、今月の特集コーナーを作っていただきました。今回は「スポーツの秋」にちなんで、スポーツにかかわる本が並んでいま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月7日

文化祭に向けての練習 2・3・5年生

今日は、2・3・5年生の練習の様子を紹介します。 2年生は、音楽劇の練習です。観客からどのように見えるか確認していました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月6日

社会見学 5年生

5年生が、鈴鹿サーキットとカメヤマローソクタウンに社会見学に行きました。 鈴鹿サーキットでは、4つのグループに分かれて体...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年11月5日

文化祭に向けての練習 1・4・6年

11月に入り、昨日から体育館での練習が割り当てられ、文化祭の学年発表の練習にも力が入ってきました。 1年生は、音楽劇の歌...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 133
  • 134
  • »
11月
17
月
終日 振替休日
振替休日
11月 17 終日
 
11月
23
日
終日 勤労感謝の日(祝日)
勤労感謝の日(祝日)
11月 23 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (983)
  • お知らせ (43)
  • 学校だより (46)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 93693
今日の訪問者UU数 : 7
昨日の訪問者UU数 : 96
総閲覧数 : 439566
今日の閲覧PV数 : 15
昨日の閲覧PV数 : 293

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る