コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2022年5月22日

運動会 低学年の部

運動会。低学年の「おどるいざわっこ」の演技です。子どもたちが、手を振りながら入場し、楽しそうに演技をする姿を見ると思わず...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月22日

運動会 中学年の部

運動会。中学年の「松阪鈴おどり」です。練習では日に日に大きな掛け声が響いていました。4年生が3年生に丁寧に教えていた姿も...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月22日

運動会 高学年の部

運動会。さすがは高学年です。前日の準備から当日の係活動での進行や運営等を頑張ってくれました。もちろん、自分たちの競技や演...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月20日

運動会まであと1日

運動会まであと1日となりました。午後からは5・6年生が前日準備をしてくれました。5・6年生、よく気が付き、とてもよく動い...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月19日

学校だより ~学び合い、高まり合う子ども~

本日配布の学校だよりです。 2ページあります。画面をタッチしていただけると、画面下に2ページ目への案内矢印が出ます。

カテゴリー 学校だより
2022年5月19日

授業の様子

子どもたちは、直前に迫った運動会の練習に頑張る日々ですが、毎日の学習にもしっかりと取り組んでいます。 6年生。算数の時間...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月18日

運動会に向けて

5・6年生の表現運動の練習です。一人技が日に日に完成度が上がってきました。さすが5・6年生です。 全校での大玉運びの練習...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月17日

運動会に向けて

今日の全校練習は、綱引きです。普段ですと、「よいしょ!よいしょ!」の掛け声が必須の競技ですが、掛け声や応援の声は控え、拍...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 127
  • 128
  • »
9月
9
火
終日 ISG
ISG
9月 9 終日
 
9月
11
木
終日 P交通指導
P交通指導
9月 11 終日
 
9月
15
月
終日 敬老の日(祝日)
敬老の日(祝日)
9月 15 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (936)
  • お知らせ (43)
  • 学校だより (44)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 87623
今日の訪問者UU数 : 52
昨日の訪問者UU数 : 33
総閲覧数 : 416963
今日の閲覧PV数 : 246
昨日の閲覧PV数 : 128

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る