コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2021年5月20日

外国語活動 ESTの先生と

木曜日の外国語活動の時間はALT(外国語指導助手)の先生と、EST(小学校英語指導助手)の先生が隔週で、交互に来ていただ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月19日

自主学習の取り組み

各学年の掲示コーナーに5年生の自主学習の取り組みが紹介されています。 自分で課題を見つけ、進んで学習にのぞめるようにと、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月18日

5年生 鮎の放流

校区内に流れている櫛田川は、今年の秋に行われる三重とこわか国体のカヌー競技会場になっています。それに伴い、国体推進室等の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月17日

3・4年生 表現運動

運動会に向けて、今日は3・4年生の表現運動「鈴おどり」の練習の様子です。左右の腕の位置に注意しながら、体全体を使って、元...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月13日

1・2年生 表現運動

運動会は6月5日(土)とさせていただきます。 1・2年生が運動会の表現運動「創作ダンス」の練習をしています。リズムに合わ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月12日

本のお話

勢和図書館の司書さんに来校頂き、体育館で低学年、高学年別にいくつかの本を紹介してもらいました。紹介してもらった本は1ヶ月...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月11日

6年生「射和の歴史を学ぼう」

6年生の町歩き、今日は竹川竹斎さんのゆかりの地をめぐりました。学校の裏山には竹斎さんの墓所があり、近くには大淀三千風さん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年5月10日

表現運動

各学年が感染症対策を行いながら運動会での表現運動の準備に入っています。5・6年生の表現運動の様子です。とても頑張っていま...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • »
9月
1
月
終日 夏休み明け集会
夏休み明け集会
9月 1 終日
 
9月
4
木
終日 給食開始
給食開始
9月 4 終日
 
終日 避難訓練
避難訓練
9月 4 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (932)
  • お知らせ (43)
  • 学校だより (44)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 87006
今日の訪問者UU数 : 16
昨日の訪問者UU数 : 62
総閲覧数 : 414870
今日の閲覧PV数 : 34
昨日の閲覧PV数 : 194

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る