コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2022年11月8日

チャレンジ記録会に向けて

早いものです。12月7日にはチャレンジ記録会が待っています。 当日に向けて、これから少しずつ体力づくりを行っていきます。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月7日

学校風景

運動場のバックネット裏の風景が一変しました。 本校の校務員さんと近隣校の校務員さんがこの場所に学級園を作ってくださいまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月4日

4年生 射和町タウンウォッチング

4年生が5つの班に分かれて、射和町のタウンウォッチングを行いました。市の地域安全対策課の方や自治会長さんをはじめ地域の方...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月2日

修学旅行 伊勢神宮内宮

最後の見学地、伊勢神宮内宮に着きました。 最後の最後まで、ガイドさんの案内をしっかりと聞きました。 内宮の参拝も無事終了...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月2日

修学旅行 志摩スペイン村

志摩スペイン村に着きました。バスがスペイン村に到着した瞬間、バスの中はホテルに到着した時以上の歓声と拍手が響きました。子...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月2日

修学旅行 横山展望台

横山展望台に着きました。 展望台まで徒歩で階段を登って行きます。子どもたちはさすがに元気です。気がつけば、どんどん距離が...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月2日

修学旅行2日目

修学旅行も2日目を迎えました。 昨日とは一変して、晴天になりそうです。 ホテルの部屋から見える朝日です。 朝の検温も全員...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月1日

修学旅行 宝生苑2

部屋長会議の様子です。 ご覧のように各部屋では楽しい時間を過ごしました。 一生の思い出です。 自分へのお土産に買ったぬい...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 118
  • 119
  • »
5月
12
月
終日 P交通指導
P交通指導
5月 12 終日
 
5月
13
火
終日 心電図検査 1年・4年生
心電図検査 1年・4年生
5月 13 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (871)
  • お知らせ (39)
  • 学校だより (41)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 78546
今日の訪問者UU数 : 60
昨日の訪問者UU数 : 102
総閲覧数 : 381618
今日の閲覧PV数 : 142
昨日の閲覧PV数 : 409

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る