松阪税務署の方に来ていただき、6年生に税金のお話をしていただきました。消費税があるため、税金については身近に感じている子...
3年生で食育の授業がありました。栄養教諭の先生による授業です。普段いただいている食事が体のいろんな部分の大事な栄養になっ...
2年生が育てている野菜の観察をみせてもらいました。 ミニトマト、なすなど・・・収穫が楽しみですね。 一人ひとり写真を撮っ...
今日も朝から雨。でも、雨に負けずにあいさつ運動をしていました。 5年1組の教室にお邪魔しました。 すくすくと育っていまし...
1年生の教室、読書の時間です。 テストの後だったので、少しお疲れ気味? 給食の時間です。 待ちに待った!復活!という感じ...
運動会からプール水泳まで「間」があるためか、どことなく元気がないというか勢いがないという感じもします。 教室を見てみると...
昨日のそうじの続きを教頭先生、校務員さんとでしていただきました。 とってもきれいになりました。絶好のプール日和?でしたが...
微妙な天気でしたが、プールそうじをしました。 思いのほか、床はきれいでしたが、落ち葉、泥が多く、なかなかきれいになりませ...