コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2023年9月13日

研究授業(5-2)

2限目に5-2で算数の研究授業がありました。多くの先生方にも見ていただき、研修の場としています。授業する側は準備も含めて...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月12日

授業の様子(2年・6年)

今日も雨、グラウンドにも水が溜まっています。なかなかすっきりしない天気です。2年生の書写の様子です。 適度な緊張感の中、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月11日

授業の様子(1年・3年・4年)

今日予定していた避難訓練は雨のため延期となりました。雷や急な雨、今は晴れていますが、「?」な天気です。ちなみにグラウンド...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月8日

カレー作り(5年)

5年生が校外学習の飯盒炊爨の練習でカレー作りに挑戦しました。火起こしからの活動だったので相応に時間もかかりましたが、それ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月7日

国語(4年)、小学校読書活動推進事業助成

4年生で「ぼくは川」という詩の学習をしていました。短い本文の中で思いを巡らせるような感じですが、4年生はどんな感想を持っ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月6日

算数(5-1)

2限目に5-1で算数を見せてもらいました。三角形の3つの角の和は?という問題でした。 自分で画用紙で作った三角形の角度を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月5日

なかよし班掃除もスタート!

今日からなかよし班掃除もスタート、いよいよ本格的にはじまります。ちょっと今週はしんどいかもしれませんね。乗り切れるようが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月5日

今日から給食!

今日から給食が始まります。 みんな、楽しみにしていたようで、チャイムが鳴ると同時に校長室に聞こえる音が大きかったように思...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • …
  • 118
  • 119
  • »
5月
12
月
終日 P交通指導
P交通指導
5月 12 終日
 
5月
13
火
終日 心電図検査 1年・4年生
心電図検査 1年・4年生
5月 13 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (872)
  • お知らせ (39)
  • 学校だより (41)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 78681
今日の訪問者UU数 : 15
昨日の訪問者UU数 : 99
総閲覧数 : 381999
今日の閲覧PV数 : 20
昨日の閲覧PV数 : 306

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る