コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2024年4月16日

杉の木の治療

校訓が記されている石碑近くの杉の木が少し弱ってきているので、樹木医末良さんに治療をしていただきました。 休み時間中の作業...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月16日

I・S・G活動スタート

令和6年度、前期 I ・S・G の活動が始まりました。I・S・Gは、Izawa Service Groupの頭文字をとっ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月15日

授業の様子

先週から給食もスタートし、いよいよ授業も始まりました。各学年の授業の様子を紹介します 1年生は鉛筆の持ち方について学んで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月12日

1限目の授業までの様子

1限目が始まるまでの15分間、曜日に分けて「朝の読書」や「射和っ子タイム」として「朝の学習」に取り組んでいます。6年生は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月11日

給食が始まりました

今日から給食が始まりました。 1年生の給食の準備は、6年生が手伝ってくれました。 今日のメニューは、チキンカレー、ご飯(...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月9日

1年生、初めての登校

今日は、入学した1年生が初めての登校する日。雨が降る日となりましたが、お兄さんやお姉さんたちと一緒に、元気に登校しました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月8日

着任式・始業式・入学式

28人の1年生を迎え、全校児童168人で新年度がスタートしました。 着任式、始業式は体育館で行いました。教頭先生がマイク...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月5日

入学式準備

5日、職員と新6年生とともに入学式の準備を行いました。新6年生の姿は、まさに射和小学校のリーダー。8日に入学する新1年生...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • …
  • 131
  • 132
  • »
10月
31
金
終日 修学旅行 1日目
修学旅行 1日目
10月 31 終日
 
11月
1
土
終日 修学旅行 2日目
修学旅行 2日目
11月 1 終日
 
11月
3
月
終日 文化の日(祝日)
文化の日(祝日)
11月 3 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (970)
  • お知らせ (43)
  • 学校だより (46)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 91827
今日の訪問者UU数 : 31
昨日の訪問者UU数 : 103
総閲覧数 : 432832
今日の閲覧PV数 : 117
昨日の閲覧PV数 : 205

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る