コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2024年2月13日

書写 2年 ティーボール 4年

2限目に2年生の書写がありました。硬筆でていねいに文字をなぞっていました。ふだん、ノートに字を書くときはおそらくここまで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月9日

せいかつ(がいこくご)1年 

1年生が英語の学習をしていました。英語で体調の確認、色を英語でいう、先生が言った色がどれかを当てるゲーム、ビンゴゲームと...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月8日

竹川家・国分家訪問 6年

今日は6年生が竹川家と国分家を訪問させていただきました。両家とも学校からは近いところにあるので、歩いていきました。射和地...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月7日

版画 4年

4年生が図工の時間に版画をしていました。下絵を写した板を彫刻刀を使って彫る作業をしていました。彫刻刀を扱うというだけあっ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月6日

音楽 3年 給食準備 2年 

3年生の音楽は卒業式の歌の練習でした。歌う際に注意することをよく覚えていて、声もはっきり出ていて、しっかり歌えていました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月5日

ポートボール 5年

今日は朝から雨が降っており、どうも一日雨のようです。そんな中、体育館では5年生が学年でポートボールをしていました。ちょう...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月2日

昔の遊び 1年~同窓会の皆さんと~

今日は1年生が昔の遊び(けんだま、こままわし、めんこ、おてだま、あやとり)を同窓会の皆さんと一緒に楽しみました。すでに上...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月1日

体育 4年

体育館で4年生が体育をしていました。内容はなわとびとボール運動でした。なわとびは回数を数えていましたが、途中勢いのあまり...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • …
  • 118
  • 119
  • »

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (875)
  • お知らせ (39)
  • 学校だより (41)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 78970
今日の訪問者UU数 : 50
昨日の訪問者UU数 : 87
総閲覧数 : 382939
今日の閲覧PV数 : 174
昨日の閲覧PV数 : 278

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る