コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2024年7月17日

和食の日

今日の給食は「和食の日」で、献立はご飯、牛乳、いわしのかば焼き風、さやいんげんのごま和え、盆汁でした。今旬のさやいんげん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月12日

図書室より

司書さんに、今月の特集コーナーを作っていただきました。夏休みまであと少しですが、一度のぞいてみてください。 その下には漢...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月11日

着衣水泳

プール水泳の最後の学習として、全学年で着衣水泳を行いました。水の事故において命を守るためにはどうしたらよいか学習をしまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月11日

ちゃちゃもランチ(まごころきらきらカレー)

今日は、ちゃちゃもランチです。メニューは、ご飯、まごころきらきらカレー、牛乳、海藻サラダ、巨峰ゼリーです。「まごころきら...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月10日

6年生の合奏

6年1組が、合奏の練習をしていました。まだ練習を始めたばかりのようですが、素敵な演奏でした。「ラヴァーズ・コンチェルト」...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月9日

射和幼稚園児とプールでの交流 5年生

射和幼稚園の子どもたちが来校し、5年生の子どもたちとプールで交流しました。5年生の子どもたちは、お兄さんお姉さんとなって...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月8日

おきにいりのばしょ見つけたよ

2年生が生活科の時間に、自分の家の近くにある「お気に入りの場所」を紹介していました。自分で描いた「お気に入りの場所」の絵...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月5日

ガンプラ作り 5年生

SDGSの学習の一環としてバンダイさんから頂いた「ガンダムのプラモデル」を作りました。最初は映像を見て、いろいろと学習を...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 124
  • 125
  • »
7月
11
金
終日 P交通指導
P交通指導
7月 11 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (913)
  • お知らせ (42)
  • 学校だより (43)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 83847
今日の訪問者UU数 : 5
昨日の訪問者UU数 : 110
総閲覧数 : 403049
今日の閲覧PV数 : 10
昨日の閲覧PV数 : 436

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る