コンテンツへスキップ
松阪市立射和小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 学校だより
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革史
    • 児童数
    • 校時表
    • 交通アクセス
  • 行事予定
2022年5月13日

5年生 みえスタディチェック

5年生がみえスタディチェックを行っています。タブレットを使って、国語・算数・理科の3教科を1日1教科ずつ行います。今日は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月12日

図書の司書さん 絵本の読み聞かせ

今日は、図書の司書さんの来校日です。図書室で1年生の子どもたちに絵本の読み聞かせとブックトークをしていただきました。子ど...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月11日

日々の学習の中で

①自分の考えを持つこと。②自分を表現すること。③友だちを大切にすること。④挑戦すること。 本校では、この4つの力を育てる...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月11日

全力で走っています

今日は、どの学年もかけっこの練習です。運動場には、ピストルの音がずっと響いていました。 1・2年生。50mに挑戦します。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月10日

全校練習

初めての全校練習を行いました。 開閉会式での並び方を確認したり、校歌やラジオ体操の練習です。どの学年もしっかりと取り組め...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月9日

運動会に向けて

今日から運動会に向けての練習が本格的に始まりました。 今年の運動会のテーマは「共に協力し、力を合わせよう!」です。低学年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月6日

ALTの先生

外国語活動の時間に、ALTの先生が来てくれました。今年度のALTの先生はアメリカ出身のモーガン先生です。モーガン先生は自...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月2日

運動会に向けて

早くも運動会に向けての練習が始まっています。3年生は、体育館で表現運動に挑戦しています。ビデオに流れる振付を見ながら、み...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • …
  • 134
  • 135
  • »
11月
27
木
終日 人権授業参観、教育講演会、本部役...
人権授業参観、教育講演会、本部役...
11月 27 終日
 
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (986)
  • お知らせ (44)
  • 学校だより (47)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度

月別アーカイブ

  • 地震時の児童の登下校について
  • 特別警報及び暴風(雪)警報発表時等における児童の登下校について
  • 熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  • いじめ防止基本方針

松阪市立射和小学校

〒519-2145
三重県松阪市射和町557番地1
[ 交通アクセス ]
0598-29-2045
0598-29-7120

総訪問者数 : 94753
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 110
総閲覧数 : 442981
今日の閲覧PV数 : 13
昨日の閲覧PV数 : 244

カウント開始日 : 2021年8月27日

Powered by Quarro

  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る