防犯訓練・防犯教室
今日は、松阪警察署の生活安全課の方をお招きし、防犯訓練及び防犯教室を行いました。
まずは、校舎内に見知らぬ人が入ってきたという想定で訓練を行いました。

子どもたちが避難した後は、さすまたで対応した職員に、さすまたの使い方や対応の仕方を教えていただきました。

その後は体育館で、防犯教室を行いました。校外で見知らぬ人に声をかけられたり、どこかに連れていかれそうになった時は、どのようにしたらよいかを教えていただき、その後は、高学年代表の子どもが実技訓練を行いました。

災害時と同じように、自分の身は自分で守る方法を学ぶことができました。
