2025年2月25日 今年度最後のISG活動 今日は今年度最後のISGの活動がありました。今年度の反省を中心に行いました。 栽培ISGは、パンジーの植え替えをしました... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月21日 第3回いざわCS協議会 21日(金)に、今年度最後のいざわCS協議会(学校運営協議会)が行われました。今回は、「登下校時のヘルメットの着用」、「... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月20日 授業の様子 2月20日 5年生は、理科の実験で振り子が一往復する時間を計測していました。グループで協力していました。 4年生は体育の時間に、ポー... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月19日 6年生を送る会に向けて 26日(水)に予定されている「6年生を送る会」に向けて、4年生・5年生の準備にも力が入ってきました。今日のロング昼休みの... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月14日 授業の様子 2月14日 1年生は、桜の木の絵を描いていました。木の下の方から描きはじめ、細い枝まで細かく描いていきます。どんな桜の花が咲くのかと... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月10日 授業の様子 2月12日 1年生は算数の時間に、折り紙を切っていろいろな形を作っていました。 2年生の体育は、ポートボールの練習です。ドリブルをし... カテゴリー 日々の活動の様子