後期始業式・なかよし班集会
今日は前期の始業式でした。みんなで元気よく校歌を歌いました。今月の20日(月)は、本校の115回目の創立記念日です。改めて本校の校訓でもある「共に育ちましょう」について話をしました。
始業式の後は、表彰式と認証式です。夏休みに取り組んだ作品や、参加した競技の記録表彰を行いました。
認証式は、児童会役員や学級委員、ISG委員長・副委員長、地区の団長・副団長の認証を行いました。後期も学校のため、みんなのために活躍してください。
認証式の後は、なかよし班集会です。新しい児童会役員が集会を進めました。まずは、それぞれが自己紹介と、決意の表明です。
新しい班に分かれて自己紹介、班カード作りをした後、班のみんながなかよくなれるようにと、6年生が考えた簡単なゲームをして楽しみました。
大きな事故もなく、無事前期を終えることができましたのは、保護者・地域のみなさまご支援の賜物だと思います。本当にありがとうございました。後期も引き続きのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。