ホーム > 日々の活動の様子 ごみについての学習 本校の校務員である橋本さんを教室に招いて、4年生がごみの分別について学習しました。実物を見ながら、どのように処理されるのか、またどのようなものに生まれ変わるのか自分の経験をもとに考えるなど、意欲的に授業に取り組んでいました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 冬休み前集会 日々の活動の様子 ブックトーク 5年生 日々の活動の様子 地区児童会 日々の活動の様子 給食が始まりました 日々の活動の様子 交通安全教室 1年生 日々の活動の様子 第1回いざわCS協議会 前の投稿 授業の様子 次の投稿 租税教室